-
ベルトリメイク事例のご紹介です。
お客様がお持ちのバックルに合わせてベルトをお作りします。写真下のベルトを参考に帯を作って欲しいとのご依頼です。
元見本のベルトもバックルも、フランスの高級ブランド『HERMES(エルメス)』のものです。1837年にティエリー・エルメスさんが馬具工房を開い...
-
ベルトリメイク事例のご紹介です。
元の金具を活かして、傷んでしまったベルト部分を新しく作り直します。
黒いスムースレザーのフェザー合わせベルトに、直付けタイプの美錠がついています。
全体的に表革がシワシワになっています。私たちは革がこういった状態になっていることを『ブク』と呼びます。
裏...
-
ベルトリメイク事例のご紹介です。元の金具を活かして、傷んでしまったベルト部分を新しく作り直します。
黒い革のフェザーベルトに、G型のトップバックルがついています。
イタリアのファッションブランド『GUCCI(グッチ)』の刻印です。
過去のグッチ商品修理事例もよろしければご覧ください。...
-
ベルトリメイク事例のご紹介です。元の金具を活かして、傷んでしまったベルト部分を新しく作り直します。
黒のオイルレザーベルトにサルカンが斜めに取り付けられています。美錠のピンが折れ曲がっています。
ピン穴のところでベルトが裂けてしまっています。
裏側です。
何か生地のようなものがボロボ...
-
ベルトリメイク事例のご紹介です。金具はそのままに、傷んでしまったベルト部分を新しく作り直します。
ダークブラウンと黒のリバーシブルフェザー合わせベルトです。
剣先にフランスのジュエリーブランド『Cartier(カルティエ)』の刻印が押されています。
裏側です。吊革式のサル革です。
金...
-
ベルトリメイク事例のご紹介です。金具はそのままに、ベルト部分を新しく作り直します。
黒いオイルレザーのフェザー合わせベルトです。柄が掘り込まれたパイプのついた美錠とサルカンが使われています。
裏側です。
『CHROME HEARTS(クロムハーツ)』の刻印です。
クロムハーツはアメリ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします